ウプサラ・エケビー窯のバイキングの置物です。
北欧ではあちこちにバイキングを見かけますね。強さの象徴でもありますが、こちらは素朴さも持ち合わせた独特の雰囲気で、存在感を放ちます。

↑画像にマウスカーソルを合わせて他の画像をご覧下さい。↑
こちらは大中小とサイズがありますが、真ん中のサイズです。
大きすぎず、小さすぎず日本の家庭のインテリアとしてもしっくりくるとサイズだと思います。
Taisto Kaasinen(タイスト・カーシネン)は1962〜1974年にアラビアでアートピースを手掛けたことで知られるデザイナーですが、こちらの商品はアラビアに所属する以前に作られたオブジェです。
生産国:スウェーデン
メーカー:Upsala-Ekeby(ウプサラ・エクビー)
デザイン:Taisto Kaasinen(タイスト・カーシネン)
年代:1960-73年
サイズ:W8cm、D5cm、H14.5cm
コンディション:★★★★☆
気になるヨゴレやキズなどなく、全体的にキレイで大変良好なヴィンテージコンディションです。
底に「UE Sweden 6064 TK」とあり、多少のヨゴレがあります。
チップやヒビ、カンニュウ(釉薬表面のひびのような線)などなく、キレイです。
後ろにUpsala-Ekeby(ウプサラ・エクビー)のシールもキレイに残っていますので貴重です。
画像で白く写っているのは光の反射です。
(↓画像をクリックすると大きな画像が見られます↓)